ダイエットを繰り返している方の多くは
痩せたい→痩せた→戻った(or太った)
これの繰り返しもしくは、『痩せた』が抜けて現状維持してるだけになります。
私が担当している方でも、このループにまだ苦しんでいる方もいますが、抜け出せた方も多いです。
抜け出した方の特徴は、運動を習慣的にしてるわけでも毎食記録している方でも、過度に食生活を変えた方でもありません。
自分の体と生活を理解している方です。
まず、適度な体を維持するために必要なことは適度な食事と適度な運動、ストレスが少ない生活習慣です。
これがわかっていないと、流行っている事を取り入れてはやめての繰り返しから抜けられません。
そしてもう一つ、適度な体を知る事です。
これはパーソナル(骨格、長さ、筋肉量(見た目的な所も)、関節の柔らかさ(弛緩性)、怪我や病気について(既往歴)、クセ、習慣、職種など)な所なので名前の通りパーソナルトレーナーと一緒に考えて行きましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
適度な体を知ることができれば、目指すところが見えてきます。これが見えないまま進んでいくと、理想の体重になったとしても理想の体とはかけ離れた体になっている、、、なんて事になります。
考え方だけで終わりそうなので、一つだけ実践的な事を
ダイエットをしよう!と思ったらいちばん初めに調味料を変えてみてください。
塩、味噌、醤油、油(選び方はこちらを参考に)
排出しやすい体を作るためにまずはここから変えてみましょう。
料理をしない方も、朝だけ味噌汁を飲んだり、塩おにぎりを食べたり、コンビニのサラダに油をかけて食べる。
これが環境を変えるための第一歩で、そこから適度な食事(量と質)が始まります。
他にも
・幸せな時間を増やす
・ストレスと感じることを減らす
・依存するものを減らす
・習慣を減らす
など、いろいろポイントはありますが長くなるのでまた今度。
☆★Instagram・Twitter再開しました★☆
ダイエットやボディメイクの事、普段考えていること、ブログになる前の考えなどをを更新しています。
Instagram【@mslabo_nemoto】
https://www.instagram.com/mslabo_nemoto/
Twitter【@mslabo_nemoto】
https://twitter.com/mslabo_nemoto/