こんにちは。
運動あそび・体操教室はじのの根本です。

今日はよーく話を聞いて動いたね。
年少〜年長クラスでは、自分の意見を言える子も増え
それぞれの種目の目的をしっかり納得した上で動けるようになってきました。

同じ道具を違う使い方をすることで、楽しい遊びが生まれてきたり子供たちの発想力を高めながらもいろいろヒントをもらっています。
今回は4つ角に固定した4色の三角コーンを使ってさまざまな遊びを行いました。
◯一つマーカを渡して、持っているマーカーと同じ色のコーンに入れてもらう
◯4色のマーカーを全部渡してヨーイドンで入れてきてもらう
◯4色のマーカーを渡して順番を指定して(例えば赤→黄色→青→緑の順番)入れてきてもらう
などなど
三角コーンにマーカーを入れるという動作だけでも何個もバリエーションをつけて
飽きがこない+さまざまな刺激を入れることを目的に行いました。
毎回たくさんの種目をたくさんの運動量で行ってくれる子供たちとの運動が楽しいです。
次回は2月26日です。
9:30-10:10 2,3歳クラス 今回は定員一杯のためキャンセル待ち
10:20-11:00 年少〜年長 残り1名
11:10-11:40 マンツーマン(今回からスタートしました。苦手種目の克服や小学校受験対策にご利用ください)