お客様と話していてよく出る言葉が「気づかないうちに〜していた」
という気づいた時には進んでいたという意味の言葉です。
気づかないうちに体重が増えていた。
気づかないうちに肩こりがひどくなっていた。
もっとびっくりするのが
気づかないうちに外反母趾になっていた。
これら全て初めに違和感を感じるタイミングがあったと思います。
体重なら0.5kg-1kg増えたら少し体が重く感じたり、ウエスト周りがきつくなる
痛みなら少しの張りや違和感があった上で痛みやアライメント異常(O脚や扁平足、外反母趾など)に移行します。
この違和感を感じるタイミングで体から出るサインに気づかなかったり、無視してしまうと結果「気づかないうちに」なことが起こります。
このくらいならまだ大丈夫の時から対処することで気づかないうちにはなくなるので日々自分の体に興味を持ち、日々動かし続けることをお勧めします。