明日は子供の教室開催のため、いろいろ準備をしています。
言葉が理解出来るか、出来ないかの間の年代の子が多いため
音楽
手の動き
体の認識
道具(風船)に対する体の反応
を様々な種目で動いていきます。
子供達が飽きないようにテンポよく、そしてお母さんと一緒にできる安心感を感じてもらいながらも一人でも出来る様にしていく。
毎回新しい子たちが参加してくれるので反応を見ながら運動を進めていくのが楽しみです。

次回は11/7(土曜日)お楽しみに
東京で健康経営・健康管理、ヘルスケア、メタボ対策、運動(福利厚生)を提供
明日は子供の教室開催のため、いろいろ準備をしています。
言葉が理解出来るか、出来ないかの間の年代の子が多いため
音楽
手の動き
体の認識
道具(風船)に対する体の反応
を様々な種目で動いていきます。
子供達が飽きないようにテンポよく、そしてお母さんと一緒にできる安心感を感じてもらいながらも一人でも出来る様にしていく。
毎回新しい子たちが参加してくれるので反応を見ながら運動を進めていくのが楽しみです。
次回は11/7(土曜日)お楽しみに